「ワイヤレステレビドアアホン」 Panasonic 来客時に安心を

テレビドアホンとは

家のインターホンに画面がついているものです
画面付きのインターホンが今は主流となってきました

購入した目的

  • 物騒な事件が多いので、インターホンが押された際に誰が来たか確認したい
  • 留守中の来客が気になるので、確認したい

目的を2つクリアするには画面付きのインターホンに変える事が必要ですが
・画面付きに交換するのは高額だったりしないか?
・本体は安くても、工事が高いのではないか?
・何を選んだらいいかわからない。
といった悩みを解決。

選んだ商品はこちら

Panasonic VS-SGE20LA

購入の決め手

・2.7インチのカラー液晶
 カラー液晶サイズ 幅 5.35㎝ × 高さ 4.05㎝
 映りもきれいなので、十分に判断できる

・録画機能あり
 1件あたり0.5秒の連続画像を撮影し、最大100件まで録画が可能

・配線不要の設置
 DECT準拠方式の採用により家の中なら好きな場所で応答できる

・受け画面が持ち運び可能
 ワイヤレスモニターなので、テレワーク中や家事などで手が離せない時も便利

それでは実際に取り付け手順を説明
 準備物:プラスドライバー、単三電池 6本、水平器

実際に届いた箱はこちらになります

開封時に液晶に傷がないかをチェック

内容物の確認
取説、インターホン、モニター、電源ケーブル、モニター用電池、モニターホルダー、固定用ビス

まずはモニターの裏蓋を外し、専用電池を入れる。

ホルダーに電源ケーブルを接続して、100Vのコンセントに差し込む

モニターをホルダーにセットして充電スタート
動作確認時に電源が入らないと確認できないので、事前に準備です

次はインターホンの下側にあるプラスのネジを2番のドライバーで外す

インターホン本体とケースに分かれるので、インターホン本体に単三電池 6本をセットし動作するかを確認する

電池は別売りとなっています

取り付けに備え、既存のインターホンを外していく

こちらも下にネジがあるので、プラスドライバーで緩めるとボタン部と本体部に分かれる

ボタン部を取り外した図

本体部の上下のネジを緩めると本体に配線が接続されていますので、端子から配線を外す

外した配線は絶縁処理をして穴の中へ仮固定
壁に残った固定ケースのネジを外す

取り外したインターホンもPanasonic製でしたので、ネジ穴の位置が同じ
水平をとりながら新しいケースを取り付けて、ネジで固定

ネジの上から添付のシールを張り、防水対策

本体をカチッとはめてカメラの向く方向を確認
ほぼほぼのエリアはカバーできるので、少し調整しただけで大丈夫でした
カメラの向きが決まったら下のネジを締めて家の中へ

外からインターホンを押すとこのような画面になり、数秒後に接続される

通話の際は「通話」ボタンを押して通話しますが、外で物音がした場合は「モニター」ボタンで見る事もできる
施錠したまま外の様子を伺うことができるので、安全ですね

実際に取付にかかった時間は1時間程度です。
DIY等に慣れていない人でも問題なく取り付けられると思います。

商品情報

メーカー:Panasonic
型番:VS-SGE20LA
購入価格:18560円(2023年3月)
通販:こちら

インターホンの交換は思っているより簡単にできるので、家族や友人にも進めてあげてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です